「柩」と「棺」の違い②

お柩

引き続き直葬・家族葬の心響(こきょう)上津役斎場のブログ担当、生花部の小形です🧚🏻

前回申し上げた通り、今回は「柩」と「棺」の持つ意味の違いについてお話ししていこうと思います。

柩と棺の違いを簡単に言うとすれば、物としてのひつぎが「棺」で、ご遺体が納められた状態のひつぎを「柩」と書き表します。

では、実際の現場ではこれら2つの文字はどのように使われているのでしょうか?

一番分かりやすいものとすれば、「納棺」と「霊柩車」ではないでしょうか。
納棺は、ご遺体を棺の中に納めることをいいます。布団の上に眠っている故人様を、いまはまだ空の「棺」の中に納めるために、この文字が使われているのだと思われます。
霊柩車は、「柩」に入った故人様を火葬場まで運ぶための車である為にこの漢字が使われていると考えられます。

今回のブログはいかがでしたか?
同じ読み方でもそれぞれの漢字の持つ意味によって使われ方が違うことがわかっていただけたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

お柩

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんじんまりでも、あたたかい貸切り家族葬斎場
北九州地域で一番の安心低価格!
一斎場一葬儀なので少人数で大切な方との最後の時をゆっくりとお過ごしいただける葬儀社「家族葬・直葬の心響(こきょう)」です。

807-0074
北九州市八幡西区町上津役西2-23-36
0120-296-940(ふくろうとくよう)

ブログを読んで頂きありがとうございます。
心響グループは納得の安心低価格で充実の内容をご提供致します。
会館使用料・安置料・宿泊料無料!
会員様はその他お得な特典多数ございます。

是非ホームページも覗いてみてください。
https://koujyaku-kokyo.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「柩」と「棺」の違い①

お棺

こんにちは!
北九州市にあります葬儀社、直葬・家族葬の心響(こきょう)上津役斎場のブログ担当、生花部の小形です🐻‍❄️

皆さん、「柩」と「棺」の違いについてご存知ですか?
両方とも読み方は「ひつぎ」ですが、ただ書き方が違うだけというわけではなく、使う場面によって字を使い分けることができます。

この2つの文字にはどのような意味の違いがあるのでしょうか。

次回のブログでは意味の違いについて書いていこうと思います。

明日も読んでくださると嬉しいです。

お棺

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんじんまりでも、あたたかい貸切り家族葬斎場
北九州地域で一番の安心低価格!
一斎場一葬儀なので少人数で大切な方との最後の時をゆっくりとお過ごしいただける葬儀社「家族葬・直葬の心響(こきょう)」です。

807-0074
北九州市八幡西区町上津役西2-23-36
0120-296-940(ふくろうとくよう)

ブログを読んで頂きありがとうございます。
心響グループは納得の安心低価格で充実の内容をご提供致します。
会館使用料・安置料・宿泊料無料!
会員様はその他お得な特典多数ございます。

是非ホームページも覗いてみてください。
https://koujyaku-kokyo.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

棺上花束について①

こんにちは!
直葬・家族葬の心響(こきょう)上津役斎場のブログ担当、生花部の小形です。

今回のブログでは出棺時にお棺の上に乗せて故人様と一緒に火葬する「棺上花束」について書いていこうと思います。
棺上花束を作ることも生花部の仕事なので、今回紹介してみようと思いました😌
作る際の私なりの気をつけていることなどもお話しできたらと思います。

次回も見ていただけると幸いです👀

柩上花束

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんじんまりでも、あたたかい貸切り家族葬斎場
北九州地域で一番の安心低価格!
一斎場一葬儀なので少人数で大切な方との最後の時をゆっくりとお過ごしいただける葬儀社「家族葬・直葬の心響(こきょう)」です。

807-0074
北九州市八幡西区町上津役西2-23-36
0120-296-940(ふくろうとくよう)

ブログを読んで頂きありがとうございます。
心響グループは納得の安心低価格で充実の内容をご提供致します。
会館使用料・安置料・宿泊料無料!
会員様はその他お得な特典多数ございます。

是非ホームページも覗いてみてください。
https://koujyaku-kokyo.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー